トマト トマトの葉枯れ でございますわよ~ 毛豆の収穫も後半に差しかかり、隣の畝に植えていたトマトさんも遮る物がなくなり全体の姿が見えてくるようになりました。そこで気になったのでございますが、枯れているんです。トマトさんの葉が根元の方から枯れてきているんです。 トマ... 2020.09.23 トマト
トマト トマトが止まらない でございますわよ~ 去年は大失敗に終わったトマトさん。今年は大豊作でございます。7月末から始まったトマトさんの収穫でございますが、8月の10日を過ぎたあたりから4~5日おきに6~7個ほど収穫できるようになり、まさに快進撃が止まらない状態となっております。 ... 2020.08.19 トマト
アオムシ・イモムシ トマトさんの初収穫・・・・でございましたが・・・・・ 2020年7月29日。6月後半からほぼ1日おきに雨が降り続いている日々が続いておりますが、7月も終わりに近づき、一雨ごとに庭のお野菜さん達が一回りずつ大きく成長してきているように感じます。 去年は窒素飢餓のせいでほぼ無収穫に終わったト... 2020.07.29 アオムシ・イモムシトマト
あさつき 秋 でございますわよ~ 9月29日 金曜日 9月最後の金曜日。昨日は昼前から雨が降り夕方にはあがりましたが、夜は大変冷え込みました。一雨ごとに寒くなっている感じがいたします。今朝の気温ははじめて10度を下回り賑やかだった虫たちの音色も昨晩は聞かれませんでした。お... 2017.09.29 あさつきダイコンツルムラサキトマトナス玉ねぎ
あさつき 秋 でございますわね~ 9月1日 金曜日 本日より9月。仕事前の早朝庭に出てみると吐く息が白くなってました。 先週土曜日に植えた玉ねぎと万能ネギが芽を出し始めています。またあさつきもモコモコと芽を伸ばしてきています。 こうして秋植えの野... 2017.09.01 あさつきトマト玉ねぎ
トマト 虫・虫・虫 でございますわよ~ 8月27日 日曜日 本日は天も高くどことなく秋の気配を感じる天気となっております。今年は冷夏のせいでしょうか、ヒグラシ以外の蝉の鳴き声を聞いた覚えがございません。 すごしやすい季節になってきたと共に昆虫たちの行動も活発化してきているよ... 2017.08.27 トマト
トマト トマトが・・・・ でございますわよ~ 8月8日 火曜日 日本列島には大型の台風5号が接近しており、私が住む地域にも明後日の10日頃近づく予定です。進路予報を見てみると私が住む地域の西側を通過する予定となっており、台風は進行方向に対して右側の方が雨風強いそうなので、今回は警戒が... 2017.08.08 トマト
キュウリ ナス・トマト・キュウリ でございますわよ~ 7月20日 木曜日 私の畑で絶好調のトマト。いよいよ実が大きくなってきました。 しかしどう見ても変です。私は普通の大玉トマトの苗を購入したつもりなんですけど、フルーツトマトにしか見えません。まぁフルーツトマトならそれで割り切って食べる... 2017.07.20 キュウリトマトナス
トマト 結実しました でございますわよ~ 6月13日 水曜日 本日早朝。畑を確認したらトマトに小さな実が・・・・・・・。 非常に小さく些細な出来事ではありますが、私にとっては初体験。やはりドキドキし嬉しいものですね。 とりあえず比較的大きな実を2つ残し、残りは摘花... 2017.06.13 トマト
キュウリ 2017年第3回農作業 でございますわよ~ 5月27日 土曜日 本日は昨晩からまとまった雨が降り、朝も降り続いています。ここまでまとまった雨が降ったのは家庭菜園を始めてから初となるので少々気になります。 朝ご飯を食べた後、畑を確認すると・・・・・水たまりは無し。畝も崩れてなし。... 2017.05.27 キュウリトマトナス枝豆