トウモロコシ トウモロコシさん終了しました でございますわよ~ 8月11日からはじまった今年のトウモロコシさんの収穫。本日8月19日に全て終了いたしました。去年はカラスさんの襲撃にあい途中退場と相成りましたが、今年はカラスよけ用の防御壁(ただの網です)を設置しておいたのが功を奏したのか、カラスさんの襲... 2020.08.19 トウモロコシ
トウモロコシ トウモロコシの初物 でございますわよ~ 8月11日早朝。2020年初となるトウモロコシを収穫いたしました。トウモロコシはとにかく鮮度が命と聞いておりますので大きめの鍋にあらかじめお湯を沸かしておいてから2本ほど収穫しました。 湯がいてしまえばお味はそのままで劣化することはな... 2020.08.11 トウモロコシ
アブラムシ トウモロコシは虫さん達の集合住宅?? でございますわよ~ 去年もそうだったのでございますが、トウモロコシの穂先が咲きはじめると色々な虫さん達が集まってまいります。 まずはアブラムシさん。開花前もしくは開花直後の穂先が大好物なようで穂先を中心にクラスターを形成しあっという間に穂先が真っ黒になっ... 2020.07.30 アブラムシトウモロコシナメクジ
トウモロコシ トウモロコシの顛末 でございますわよ~ 色々と心配された台風10号は私の住んでいる地域では、雨風ともに大した事はございませんでした。むしろ適度な量の雨が降り畑にはプラスになったのではないでしょうか? さて台風が過ぎ去った8月17日の朝。自宅の畑を見てビックリ。なんとトウモロ... 2019.09.04 トウモロコシ
トウモロコシ 台風10号とトウモロコシ でございますわよ~ 超大型の勢力を持った2019年版台風10号。8月15日現在九州・四国地方に上陸しましたが、今のところ大きな被害は出ていないようでございます。とはいえここ数年は毎年のように深刻な台風被害が発生しておりますし、少々心配なところでございます... 2019.09.02 トウモロコシ
トウモロコシ トウモロコシの収穫 でございますわよ~ 先日までアブラムシさんの大群に悩まされていたトウモロコシさん。 8月に入り日中の最高気温が30度を超すようになってから一気に姿が減りまして、今や全く姿を見ることがなくなりました。同時にテントウムシさんやテントウムシさんの幼虫も姿を見せ... 2019.08.31 トウモロコシ
トウモロコシ テントウムシのサンバ でございますわよ~ 今年初めて挑戦したトウモロコシさん。それなりに順調に育っておりなんとか収穫出来るのではないかしら?などと思っておりますが、穂先に付いたアブラムシさん達には頭を痛めております。先週ホースシャワーの水流できれいさっぱりとおさらばさせていただい... 2019.07.30 トウモロコシ